ガーミンコーチの18週間ハーフマラソンプランを実施しました。
概要
プラン:Jeffの18週間ハーフマラソンプラン
期間:4/3~7/27(7/27に計測)
目標:ハーフを1:46:00(05:01/㎞)※元々1:50:00だったのを、途中で修正
4月
花粉シーズンはほぼ屋内バイクのみで、4月から待望のランを再開しました。
ほぼワークアウトをスキップすることなく達成しました。
その結果、期間中最長となる15kmのランも難なく走れています。
花粉時期にマスクを着けて走っていましたが、解放されてVo2Maxも伸びました。(53→54)
3月まで10㎞プランに比べて走行ペースが低いので不安になりますが、しっかりと走れる距離を伸ばしていた期間だと思います。しばらくランニングができていなかったため、楽しさを再確認できる期間でもありました。
5月
5月も4月の最長距離を更新はしないまでも、着実に練習を重ねられていました。
一方で厳しい暑さにだんだんと音を上げ始めています。
バギーランも取り入れ始め、生活で隙あらば走るようにしていました。
結果として人生で初めて月間走行距離100㎞を超過しました(131㎞)
10㎞プログラムと比較して、週単位の走行距離が増えてきている中で体力的に余裕ができてきていた月だった。
当記事を記載している7月までも毎月100㎞を超えられるようになったのは確実に今プログラムでのトレーニングのおかげかなと実感しています。
6月
5月末に次男が生まれ、育児休業のさなかでのトレーニングでした。
この月は別記事のほうが詳しく書いていますが、ちょこちょこ走りはするもののプログラムとしてはなかなか消化できていない月でした。
1日の基本的な流れが下記のような形の為、隙間時間ランが多かったという形です。
朝トレーニング(長男が起床しても妻は対応できないため、家での筋トレorバイクに限る)
→長男登園
→家事。その中で遠方に用事がある際はラン
→諸々終わって帰園までに時間があればラン(ここでプログラムができる)
結果として月間走行距離はまぁまぁですが一度に10㎞以上のランが減ってきている状態でした。
7月
育休から復帰し、帰宅ランをちまちま続ける日々です。以外にもVo2Maxは増えました
引き続き長めのランは行えていませんが、総距離としてはまぁまぁ(自分の中では)走れているという感じです。
そんな中で迎えたプログラム最終日は撃沈でした、、
完全に長い距離を走り慣れていない感がぬぐえません。
悔しい結果ですが、11月のフルマラソンでサブ4を達成できるようにこれからも地道に取り組んでいこうと思います。
まとめ
悔しい結果に終わってしまいましたが、練習量の増加は明らかにいい成長だと思います。
あとはしっかりとロングジョグを行える時間を確保できることが次の一歩かなと思っています。
次は10月にハーフマラソン距離で1:50:00を目指して再度トレーニングに励んでいきます。
コメント