持久トレ TRAILBLAZER 30 を使ってみたら帰宅ランに最適だった この度、帰宅ラン用のリュックを新調しました。あまりに使いやすくて感動したので紹介します。帰宅ラン用リュックに求める要件僕は帰宅ラン用のリュックに以下の要件を求めていました。(優先度順)ビジネスリュックとしてパッと見で問題ない見た目が問題なけ... 2025.03.23 持久トレ鍛錬
持久トレ だから僕は合トレが好き 皆さん、合トレしてますか?僕は筋トレやランニングにおいて他の方と一緒にトレーニングを行う合同トレーニング(合トレ)をまれに良く行います。そんな合トレの良い点や注意点について今回は書いていこうと思います。合トレって何してるの?その名前の通り、... 2025.03.09 持久トレ筋トレ鍛錬
鍛錬 競技別トレーニングピラミッドの構造 以前こんな記事を書きました。とはいえ、これだけではトレーニングの優先順位や取り組みかたが分からないと思うのでまとめてみました。文中の内容は個人の感想であり、各競技の優劣を示唆するものではありません。競技間のピラミッド僕はバレーボールをやって... 2025.01.30 鍛錬
リザルト 【レースレポート】小金井元旦ロードレース2025 年始恒例の小金井元旦ロードレースに今年も参加しました!地元の大会と言うことで、リラックスして参加しつつも2024年の目標である10㎞43分切りを目指していきます(ここでクリアすれば滑り込みで2024年の目標達成と言うスタンスです)レース前年... 2025.01.01 リザルトレース
持久トレ 集団競技に活かす個人種目 集団競技を趣味にしていると、中々人数を集めた練習や試合の場を設けるのが難しくありませんか?そのままチームが風化して、自分の趣味が一つ消えてしまうのは悲しくありませんか?そんな状況を個人の能力の向上で打開できたらと思い、この記事を書きました。... 2024.12.03 持久トレ筋トレ鍛錬
リザルト 【レースレポート】湘南国際マラソン2024 3週間前のアクアラインマラソンでは残念ながらサブ4を達成できずでした。その無念を果たすべく、脚つり対策をしてむかえた湘南国際マラソンです。結果としてはリタイアでした、、なかなか成果が上がらず振り返るのも億劫ですが、まとめます。レース前しっか... 2024.12.01 リザルトレース
リザルト 【レースレポート】京王駅伝フェスティバル【駅伝・親子ラン】 保育園のパパ友と 5㎞×4人 の駅伝に参加してきました。駅伝後には1㎞の親子ランもあり、3歳の長男のデビュー戦でもあります。そんなお祭りな一日をまとめてみました。5km→22分台親子ラン→抱っこなしの完走を目標に掲げ、果たして達成できたので... 2024.11.18 リザルトレース
リザルト ワラーチでフルマラソンに出ました。 11/10のアクアラインマラソンにて、ワラーチで初めてフルマラソンに参加しました。ワラーチで参加したことに対しての所感として当記事を書いていきます。レース自体の振り返りは下記記事で行っています。結果概要4:28:33で完走しました。30㎞を... 2024.11.13 リザルトレース
リザルト 【レースレポート】アクアラインマラソン2024 実に5年ぶりのフルマラソンであり、ワラーチで臨む初のマラソンとしてアクアラインマラソンに参加しました。以前は5時間超のタイムでしたが今回は果たして、、サブ4を目指したレースのレポートとなります。30㎞以降からが本番です。レース前前日は非常に... 2024.11.10 リザルトレース
持久トレ 【トレーニングレポート】ガーミンコーチハーフマラソンプラン20240403-20240727 ガーミンコーチの18週間ハーフマラソンプランを実施しました。概要プラン:Jeffの18週間ハーフマラソンプラン期間:4/3~7/27(7/27に計測)目標:ハーフを1:46:00(05:01/㎞)※元々1:50:00だったのを、途中で修正4... 2024.07.28 持久トレ鍛錬